ジープ ラングラー に「アヒル」仕様の特別仕様が登場

ジープ・ラングラー・フリーダムエディションII
ジープ・ラングラー・フリーダムエディションII全 6 枚

ステランティスジャパンは、ジープラングラー』に世界中で流行している「Jeep Duckジープダック)」がテーマの特別仕様車「フリーダムエディションII」を設定し、3月2日より発売する。価格は799万円。

ジープダックは、カナダのオーナーがきっかけでアメリカ全土に流行したアイテム。「ジープを見つけたら、メッセージを付けたアヒルをジープの車上に置く」というもの。置かれたオーナーは「ジープをダックされた」と幸せを感じ、他のオーナーにそれを受け渡すようアヒルを置いていく。

特別仕様車は、ジープダックを基にデザインしたデカールをテールゲートに貼付、フロアマットにも同様の刺繡ロゴを施している。さらには、130mmサイズの「Big duck(ビッグダック)」を車載し、ユーモア溢れるモデルとなっている。

ベース車はスタンダードモデル「アンリミテッドサハラ 2.0L」。パワートレインはV6エンジン並みのパワーと低燃費を両立する直列4気筒DOHCターボエンジンと8速ATの組み合わせ。悪路にも強い加速と滑らかなクルージングなど、本格オフロードカーらしいパフォーマンスを発揮する。また、ドライブレコーダー付きディスプレイミラーを装着し、数々の装備とともに安全性を高めている。

ボディカラーはブラック、ブライトホワイト、サージグリーンの3色を用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る