フィアットがSUVコンセプト発表…新デザイン言語を導入

フィアットSUVコンセプト
フィアットSUVコンセプト全 4 枚

フィアットは2月25日、SUVコンセプトを欧州で発表した。フィアットのオリヴィエ・フランソワCEOは同日、フィアットの製品ラインアップの次のステップを発表し、その中の1車種だ。

新しいモデル群は、世界中のストリートを制覇し、ブランドのラインナップを完成させるためにデザインされている。ステランティスグループの一員として、フィアットは車体設計に新開発のグローバルプラットフォームを利用し、それにイタリアン・クリエイティビティ、すなわち美しさとシンプルなソリューションとを組み合わせるというのがレシピだ。

コンセプトカーのひとつは、広々とした室内空間を備えたファミリー向けSUVだ。アクセシブルで革新的、かつ持続可能なモビリティのパイオニアとしてのフィアットの精神を表現している。このSUVコンセプトは、フィアットブランドが家族の移動のニーズに特別な重点を置いていることを改めて示すものだという。

フィアットのSUVコンセプトは、安全性、多用途性、デザインの面で顧客のニーズに応え、世界中の家族にゆとりと堅牢性をもたらす、とフィアットは自負する。新しいデザイン言語を導入しており、光るフロントグリルにロングルーフ、アルミホイールやフェンダーの「FIAT」ロゴなどが特長だ。

フィアットの新製品群は、電気自動車、ハイブリッド車、内燃機関車の各種パワートレインを用意して、世界中のどの地域の顧客にとっても選択肢となるよう意図されている。新ファミリーの最初のクルマは2024年7月に発表され、その後3年間は毎年新モデルが発表されるという。


フィアット、新グローバルプラットフォームで新型車攻勢へ…2024年から毎年1車種ずつ
https://response.jp/article/2024/03/03/379975.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る