NIO、EV向け電池の交換ステーションや新型電力システム建設で提携

提携を結んだ中国の南方電網傘下の南方儲能と蔚来能源(NIOパワー)
提携を結んだ中国の南方電網傘下の南方儲能と蔚来能源(NIOパワー)全 1 枚

蔚来能源(NIOパワー)と中国の南方電網傘下の南方儲能は2月26日に提携を結び、EV向け電池の充電・交換ステーションやVPP(太陽光発電や蓄電池などのエネルギー源をネットワークで接続してひとつの発電所のように機能させる)を建設すると発表した。

今回の提携により、各自の資源を活かし、交換式電池ステーション事業、電池の段階的利用とリサイクルなどの分野で全面的な協力を進める。これにより、電力網に対して需要に応じたサービスを提供する。また、両社は交換式電池ステーションを共同で建設し、サービスの利便性を高めていく。

VPPは、新しい電力調整管理システム。通信やソフトウェアなどの技術を用いて、充電・交換電池設備、太陽光発電などの分散型資源を統合し、調整し、最適化することで、資源の最大限の利用を目指す。

新エネルギー車の普及に伴い、これらの車両が充電・交換電池設備を通じて供給網に接続され、エネルギーの双方向インタラクションシステムを構築する。

NIOパワーの交換式電池ステーションは、国内初のスマート微電網型分散型交換電池設備だ。充電負荷の調整可能範囲のリアルタイム評価を通じて、電網調整に効率的に参加している。

《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る