2024年も優勝なるか!? 横浜ゴムが「FORMULA DRIFT JAPAN」開幕戦に参戦するWRC王者カッレ・ロバンペラ選手をサポート

今年も優勝なるか!? 横浜ゴムが「FORMULA DRIFT JAPAN」開幕戦に参戦するWRC王者カッレ・ロバンペラ選手をサポート
今年も優勝なるか!? 横浜ゴムが「FORMULA DRIFT JAPAN」開幕戦に参戦するWRC王者カッレ・ロバンペラ選手をサポート全 1 枚

横浜ゴムが、4月6~7日に富士スピードウェイ(静岡県)で開催されるドリフト競技大会「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」の開幕戦に参戦するカッレ・ロバンペラ選手に、フラッグシップブランド「ADVAN(アドバン)」のタイヤおよびホイールを供給する。ロバンペラ選手は「KR69 CUSCOレーシング」から「レッドブルGRカローラ」で参戦

横浜ゴムが供給するタイヤはドライグリップ、コントロール性、耐摩耗性能を高次元でバランスした最強のストリートスポーツタイヤ「ADVAN NEOVA AD09(アドバン・ネオバ・エーディー・ゼロキュウ)」となる。ホイールにはスポーツ系の「ADVAN Racing GT BEYOND(アドバン・レーシング・ジーティー・ビヨンド)」も供給。高度なテクニックが求められるドリフト競技において、世界中から注目を集める若き天才ドライバー・ロバンペラ選手を足元から支える。

カッレ・ロバンペラ(Kalle Rovanperä)選手はフィンランド出身。現在メインはラリードライバーながら、8歳までにドリフト走行をマスターするなどドリフト競技への造詣も深く、ドリフトマスターズ・ヨーロッパ選手権にもスポット参戦している。

2023年に開催されたFDJ Round.2(於エビスサーキット)にてFDJ初参戦。昨年もタイヤとホイールは横浜ゴムがADVANを供給し、予選でトップ、決勝でも優勝という偉業を初参戦にして達成している。

ロバンペラ選手は2020年から「トヨタGAZOOレーシング・ワールドラリーチーム」のドライバーとしてフル参戦を開始したWRC(FIA世界ラリー選手権)では、翌2021年にはシーズン2勝でドライバーズ選手権4位にランクインし、さらに2022・2023年は2年連続でドライバーズチャンピオンも獲得している。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る