日独で人気のSUV、VW『Tロック』次期型は2025年デビュー? エンジン車これで最後か

VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)
VW Tロック 次期型プロトタイプ(スクープ)全 14 枚

日本で2023年の輸入SUVナンバー1人気のVW『T-ROC(Tロック)』が、フルモデルチェンジを迎えるという。次期型プロトタイプをスクープだ。

VW『Tロック』次期型プロトタイプ

Tロックは、VWブランド第4のSUVとして2017年に登場。2020年7月には日本市場にも導入されている。冒頭の通り、日本では新規モデルながら人気車種の仲間入りを果たしているが、本国ドイツでは「過去数年間で最も売れているSUV」にまで成長している。それだけに次期型の開発には力が入っているはずだ。

今回ヨーロッパ北部で捉えたプロトタイプは、一見フルヌード状態にみえるが、よく見るとお得意のデカール(ステッカー)でカモフラージュされていることがわかる。フロントエンドでは、グリルやヘッドライト、下部インテークまで巧妙に隠されておりディティールは不明だ。

唯一わかる現行型との違いは、ボンネットフードの開閉ラインがグリルやヘッドライトに接続されておらず、コンパクトになっている点。同じVWグループのアウディも同じ手法を取っており、ノーズが低くスポーティーに見えるのがメリットだ。

側面を見ると、ホイールアーチのデザインは継承されているが、ベルトラインに沿って配置されていたキャラクターラインは削除されかなりシンプルなスタイリングになっている。最大の注目は後部で、現行型よりリアウィンドウが寝かされ、よりクーペ風のシルエットとなっている。

パワートレインは、最高出力116ps、および150psを発揮する1.5リットルマイルドハイブリッドエンジン、最高出力272psを発揮する1.5リットルガソリンターボ+電気モーターのプラグインハイブリッドなどのラインアップが予想される。

ワールドプレミアは2025年内。VWブランドとして最後のICE(内燃機関)搭載モデルになる可能性が高い。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る