コンチネンタル、量販EVメーカー全10社にタイヤ供給 2023年

コンチネンタルのEV向けタイヤ
コンチネンタルのEV向けタイヤ全 3 枚

コンチネンタルは3月5日、2023年に世界の量販EVメーカー全10社にタイヤを供給した、と発表した。

アジア太平洋地域では、EVのトップ5メーカーに初めて、純正装着タイヤを供給した。ヨーロッパ、中東、アフリカ、アメリカ大陸では、5大メーカーがコンチネンタルのタイヤを選択している。

コンチネンタルは早い段階から、効率と燃費の低減に特化したタイヤの開発に取り組んできた。1993年には、エネルギー効率に特化した最初のタイヤシリーズ「コンチエココンタクト」を発表。以降、全てのタイヤ開発は、安全性を損なうことなく、低転がり抵抗、低騒音、高耐久性に焦点を当てている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る