トヨタ クラウンの多様なスタイルを紹介、3月22日よりイベント開催…FCEVの試乗会も

・トヨタがクラウンの新イベントを開催

・FCEV・PHEVに焦点を当てた未来体験

・特設サイトで次世代リーダーが価値観発信

CROWN “next-life” SALOON
CROWN “next-life” SALOON全 3 枚

トヨタ自動車は3月22日より、『クラウン』の多様なスタイルを基にしたコミュニティイベント「CROWN “next-life” SALOON」を開催する。これに先駆け3月8日には、Forbes JAPANの協力でコミュニティサイトを開設する。

クラウンは、初代から続く「革新と挑戦」の精神を受け継ぎ、顧客の多様な価値観に応える4つのモデルを発表。ライフスタイルブランドとして進化を遂げている。トヨタは「マルチパスウェイ」を掲げ、カーボンニュートラル実現に向けて多様な取り組みを進めている。クラウンにFCEVを設定し、HEV、PHEVに加えて、お客様のライフスタイルに合った選択肢を提供する。

新たな試み「CROWN “next-life” SALOON」は、未来の選択肢の可能性を探るコミュニティ。第1弾「SENSE of NEXT」では、FCEVとPHEVに焦点を当て、持続可能なライフスタイルの可能性を探る。3月22日から24日には、東京・虎ノ門ステーションアトリウム・カフェで体験イベントを開催。クラウンのセダン/スポーツ/エステートを展示するほか、クラウンFCEVとPHEVの試乗プログラムを実施。スペシャルゲストによるトークセッション・座談会、未来志向の移動店舗キオスク「super normal market」の特別マルシェなどが行われ、水素グリルを使った特別メニューを提供する期間限定の“CROWN STYLE CAFÉ”もオープンする。

特設サイトでは、次世代リーダーがクラウンFCEVの魅力と共に、未来の価値観やスタイルを発信。クラウンが提案する豊かで持続可能なライフスタイルを体感する機会となることを目指す。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る