2040年の車をデザイン、高校生が夢に挑む…ステランティスがコンテスト開催

ステランティスが北米で行う「Drive for Design」コンテスト
ステランティスが北米で行う「Drive for Design」コンテスト全 1 枚

ステランティスは3月6日、「Drive for Design」コンテストを北米で行うと発表した。

同社は、北米またはグローバルブランドからインスピレーションを得て、2040年の夢の車をデザインするよう高校生に呼びかけている。最優秀賞には、「ラムトラック」のデザインスタジオでの夏季インターンシップが授与される。

このコンテストは、ラムトラックとモパーデザインのマーク・トロスル副社長によって実施されている。1987年に高校生としてこのプログラムの最初の賞を受賞しており、2012年にコンテストを復活させて以来、自動車デザインのキャリアへの道を示し、自動車業界内の多くの創造的な機会を浮き彫りにしてきた。

過去の優勝者の多くが、ステランティスや他の企業で成功したキャリアを築いており、それがデザインチーム全体にとって、毎年続ける原動力となっている。なお、応募作品から、1名の大賞受賞者と2名のファイナリストが選ばれる。

優勝者には、ラムトラックのデザインスタジオでの夏季デザイナーインターンシップが授与される。2位と3位の入賞者には、ステランティスのデザインチームとのバーチャルポートフォリオレビュー、クリエイティブスタディーズカレッジの4週間の夏季プログラムへの奨学金が授与される。また、3人には、ミシガン州グロスポイントのフォードハウスで開催される権威あるカーショー「EyesOn Design」の学生審査員として招待される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  2. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  3. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  4. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る