ロールスロイス、大胆なカラーアクセントを施す…世界限定120台「ゴースト・プリズム」発表

ロールスロイス・ゴースト・プリズム
ロールスロイス・ゴースト・プリズム全 5 枚

ロールスロイスモーターカーズは3月12日、国際的なファッション、デザイン、超高級車コミュニティの影響力ある顧客たちの要望に応え、『ゴースト・プリズム』を発表した。

写真:ロールスロイス・ゴースト・プリズム

『ゴースト』をベースに、現代デザインの世界から着想を得ており、ダークでニュートラルなトーンに大胆なカラーのアクセントを加えた、時代を超越したステートメントを作り出した、と自負する。

ゴースト・プリズムの名前は、堅固な形状と明るいスペクトルの色彩のコントラストに由来している。例えば、ガンメタルグレーのボディカラーは、4層の塗料を丁寧に塗り、手作業で16時間磨き上げる10段階の工程を経て、豊かなミネラル仕上げを施している。

従来の鏡面磨きステンレススチール仕上げに代わり、車両のグリルとリアリッドの明るい作業は、スモークブラックグレーの色合いのハイグロス「バーンアウト」で仕上げた。この効果を得るために、各金属部品は職人によって手作業で準備される。まず、各部品に軽い研磨材を使用し、耐久性のあるプライマーのための「キー」を提供する。その上に4層のバーンアウト塗料が塗られる。硬化後、これらの部品は個別に磨かれ、車両のコーチワークのハイグロスの輝きに合わせられる。

顧客は、フェニックスレッド、トゥルケーゼ、マンダリン、フォージイエローの4つの大胆なアクセントカラーから選択でき、鮮やかなコントラストを作り出すことが可能。このアクセントカラーは、下部バンパーインサート、ブレーキキャリパー、コーチラインに適用される。

色の微妙なフラッシュは、車内にも拡がり、1040個のカラー「スター」が特注のスターライトヘッドライナーに含まれている。それぞれが革のキャンバスに手作業で穴を開け、チョークで正確にマークし、パンチで打たれている。これにより、車内は優しい光で満たされる。

ゴースト・プリズムは全世界で120台の限定販売となる。これは2024年がロールスロイスモーターカーズの120周年を迎えることを祝うものだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る