ティムソン、ハイグリップタイヤ「TS750 GECKO」など展示予定…東京モーターサイクルショー2024

・カスタムジャパン、東京ショーモーターサイクル出展

・TIMSUNタイヤ、日本で100万本突破

・新モデル「ゲッコー」シリーズ展示

TIMSUN ブースイメージ
TIMSUN ブースイメージ全 4 枚

カスタムジャパンは、3月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「第51回東京モーターサイクルショー」に「TIMSUN(ティムソン)」タイヤブースを出展する。

同社は、モーターパーツ販売事業を中心に日本全国に向けて事業を展開しており、今回のモーターサイクルショーでは、日本総代理を務めるグローバルタイヤブランド「ティムソン」のブースを出展。ティムソンは世界40か国以上で展開されているタイヤブランドであり、JIS、ISO9001、ISO14001認証を取得しており、DOTや欧米の厳格な規格にも対応している。

日本市場への導入から10年を超え、国内での流通量は累計100万本以上を突破。多くのライダーから支持を受けています。今回のショーでは、カタログでは伝えきれない品質の高さや、モーターサイクルライフを向上させる製品ラインナップを直接体感できる機会となる。

注目されるのは、今年度発売予定のプレミアムスポーツバイアスタイヤ「ストリートハイグリップシリーズ TS750 GECKO(ゲッコー)」。公道走行を前提とした日常使いはもちろん、雨天時の安全性や制動性能を極限まで高めた独自開発のコンパウンド設定により、高いグリップ力とハンドリング性能を発揮。燃費効率の良さやロングライフも兼ね備えている。また、最新のモーターサイクルトレンドに基づいて開発された新モデルも参考展示される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る