伊勢湾岸道下り・飛島JCTから四日市JCTで集中工事 6月12日から

・伊勢湾岸道で集中工事実施

・6月12日から7月17日まで規制

・迂回路案内と料金調整実施

工事区間と迂回ルート
工事区間と迂回ルート全 3 枚

NEXCO中日本は、伊勢湾岸自動車道飛島ジャンクション(JCT)から四日市JCT(下り線)において、6月12日6時から7月17日24時まで集中工事を実施すると発表した。工事期間中は、昼夜連続の車線規制と夜間通行止めが実施される。

交通規制期間中は午前中の渋滞が予測されるため、NEXCO中日本では東名高速道路、名神高速道路、名古屋第二環状自動車道、東名阪自動車道、名古屋高速などへの迂回や、出発時間の変更、公共交通機関の利用などを呼びかけている。なお、飛島JCTから四日市JCT(下り線)の規制期間中、名二環や名古屋高速を経由して東名阪道へ迂回する場合、料金が工事区間直通利用時と同額に調整される。

工事内容は、橋梁伸縮装置の取替えなどであり、悪天候時の夜間通行止めの実施判断は、当日の18時までに行われる。最新の道路交通情報や工事に関する情報は、NEXCO中日本公式WEBサイトや日本道路交通情報センターなどで確認できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る