いすゞから初のBEVピックアップ『D-MAX』、2025年に欧州導入…バンコクモーターショー2024で披露を予定

いすゞD-MAX BEVプロトタイプ
いすゞD-MAX BEVプロトタイプ全 3 枚

いすゞ自動車は、3月27日から4月2日までタイのバンコクで開催される「バンコク国際モーターショー」(バンコクモーターショー2024)で、ピックアップトラック『D-MAX』のバッテリー電気自動車(BEV)を世界に先駆け披露する。フル電動ピックアップは同社初。

【画像全3枚】

D-MAX BEV仕様は、1トン積載可能なピックアップトラックでありながら、BEVとしての特性を活かした新開発のeアクスルを前後に搭載。フルタイム4WDシステムを採用することで、悪路での走破性能と静かで滑らかな走行を実現したという。また、ディーゼルモデルと同様の使用が可能となるよう、高出力の電気モーターと頑丈なフレーム、ボディ設計により、優れた牽引力も確保されている。

いすゞは、ピックアップトラックが多様な用途で活用されることを見据え、動力源の選択肢のひとつとしてD-MAXの開発を進めてきた。販売は、2025年にノルウェーを皮切りに欧州市場で開始し、その後は英国、豪州、タイなど、各国の事情に合わせて展開していく計画だ。

スペック(参考出品車)
駆動方式:フルタイム4x4
バッテリー種類:リチウムイオン電池
バッテリー容量:66.9kWh
最高出力:130kW
(フロントモーター:40kW/リアモーター:90kW)
最大トルク:325Nm
(フロントモーター:108Nm /リアモーター:217Nm)
最高速度:130km/h以上
最大積載量:1000kg
最大牽引能力:3.5t

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る