マレリが次世代インテリアイノベーションセンターを埼玉に開設

・マレリが埼玉にイノベーションセンター開設

・次世代車両インテリアソリューションの創出

・グローバル協力と持続可能性に注力

マレリのインテリア・イノベーションセンター
マレリのインテリア・イノベーションセンター全 2 枚

モビリティ・テクノロジー・サプライヤーであるマレリは3月19日、埼玉県吉見町にインテリア・イノベーションセンター(IIC)を開設した。新しい施設は、従来のさいたま市での経験を受け継ぎ、新しい車両インテリアソリューションの創造を目的としている。

マレリのインテリア・イノベーションセンターマレリのインテリア・イノベーションセンター

新施設は面積1420平方メートル。インテリア・エンジニアリング、エレクトリカル・エンジニアリング、マテリアル・エンジニアリング、インテリア・デザインの専門家が集い、新たなアイデアやソリューションを生み出す。また、クレイモデル製作設備や試作作業スペース、VRテクノロジーを備える。

CES 2024で展示されたコックピットコンセプト「デジタルデトックス」は、このセンターからの提案の一例である。このコンセプトは、高品質で持続可能な素材を使用し、快適な「リビングルーム」環境を提供するものだ。

インテリア・イノベーションセンターは、アメリカ、ヨーロッパ、中国などのグローバル拠点と連携し、異業種間の技術やアイデアの融合を図る。さらに、OEMや他業界とのコラボレーションを通じて新たな価値創造をめざし、最新の電子技術と持続可能なマテリアル・エンジニアリングを統合し、環境に優しいイノベーションを推進する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る