鬼! ジェイテクトがボトムブラケット用ベアリングをサイクルモード2024で発表へ

・ジェイテクトが新型軸受をスポーツ自転車フェスで展示

・ロードバイク用「ONI BEARING®」の低トルク性能が特徴

・試乗車とデモ機で実際の性能を体感可能

ボトムブラケット用ONI BEARING
ボトムブラケット用ONI BEARING全 3 枚

ジェイテクトは、4月6日から7日にかけて東京ビッグサイトで開催される日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2024」に出展する。

ジェイテクトが出展するのは、ロードバイク用の高性能セラミックボール軸受「ONI BEARING(鬼ベアリング)」。2022年の発売以来、その低トルク性能が高く評価され、全国のロードバイクユーザーから支持を受けている。これまでホイール用の提供を行ってきたが、ユーザーの要望に応える形で新たにボトムブラケット用を開発した。

フェスティバルでは、新開発のボトムブラケット用ONI BEARINGをステージで紹介する。4月6日16時からは、YouTuberのAD藤本氏を招き、その回転性能を体感してもらうイベントを実施する。

さらに、ONI BEARINGを搭載した試乗車を「ジェイテクト試乗ピット」で提供。ここでは、ホイール、フリーボディ、ボトムブラケットにONI BEARINGを装備したフルスペックの試乗車で、その低トルクの世界を実際に体験できる。また、ジェイテクトブースではONI BEARINGのデモ機を展示し、来場者に直接その軽さを体感してもらう機会を提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る