新世代77GHzレーダー、FORVIA HELLAが市場拡大へ

・FORVIA HELLAがCES2024で新レーダー発表

・全方位対応で自動運転機能をサポート

・コスト効率と柔軟性を重視した製品群

新世代77GHzレーダーセンサー
新世代77GHzレーダーセンサー全 1 枚

FORVIA(フォルヴィア)グループの独HELLA(ヘラー)は、CES 2024で新世代の77GHzレーダーセンサーを発表、レーダー技術分野における同社の主導的地位がさらに拡大する見込みだ。

ヘラーは、これまでコーナーレーダーのマーケットリーダーとして知られていたが、今回の新製品によりサイド、フロント、リアレーダーを含む全方位のレーダーサプライヤーへと発展。第7世代レーダーシリーズは、性能の向上と小型化に成功している。新たなレーダーは、導波管アンテナと最新のシングルチップ技術を採用し、検知距離の拡大と高精度化を実現。これにより、自動車線変更や自動Uターンなどの都市部での自動運転機能のサポートが可能になる。

自動運転レベル3+の市場投入に向けて、ヘラーのレーダー製品群はスケーラブルで、様々なADASプラットフォームに対応可能。自動車メーカーは柔軟性を持って製品を利用できる。また、ヘラーのシステムやノウハウを活用したパートナーシップにより、システムソリューションを求める顧客にとっても、レーダーのみの購入を希望する顧客にとっても、理想的なパートナーとなる。

コスト効率にも注力しており、ドイツの大手自動車メーカーの小型車プラットフォームに対して、コスト効率の高いレーダーソリューションを提供している。2020年春には77GHzレーダーセンサーの量産を開始。アジアのトラック・バスメーカーへの供給を皮切りに、国際的な自動車メーカーへの追加注文を受け、市場での地位を確固たるものにしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る