ロータスの新カスタムプログラム「チャップマン・ビスポーク」発表

「ロータス・チャップマン・ビスポーク」のイメージ
「ロータス・チャップマン・ビスポーク」のイメージ全 2 枚

ロータスは3月20日、世界中からの要望に応えて、オーダーメイドサービス「ロータス・チャップマン・ビスポーク」を発表した。

このサービスでは、顧客がロータス製品をカスタマイズできるようになり、カスタムバッジやトリムから、車両全体の一点物のパーソナライゼーションまで、幅広い選択肢を提供する。

サービスは2024年4月25日に中国で開始され、その後数か月にわたって世界中に展開される予定である。

「ロータス・チャップマン・ビスポーク」の名前は、1948年にイギリス・ロンドンでビジネスを始めたロータスの創設者、コリン・チャップマンとヘーゼル・チャップマンを称えている。コリン・チャップマンは先駆的な革新者であり、今日のモーターレーシングで見られる多くのデザイン、技術、革新は彼によって初めて開発された。

「ロータス・チャップマン・ビスポーク」では、以下の3段階のパーソナライゼーションとカスタマイズが選択できる。

1. テーラーメイド:幅広いカラーパレットとデザインから独自の組み合わせを選び、独占的な個人的なタッチとディテールで仕上げる。

2. コレクション:パートナー、アーティスト、志を同じくする高級ブランドとのパートナーシップで実現した限定エディションのデザインから選ぶ。

3. ワンオフ:その名の通り、ユーザーと同じくユニークな車を作り上げる。

優れた3段階のカスタマイズオプションがあり、ほぼ無限の組み合わせから選ぶことができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る