日本限定25台のインディアン、米フーリガン参戦の精神を形にした特別な『FTR』…東京モーターサイクルショー2024

インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)
インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)全 14 枚

新型インディアン『FTR』ベースの限定モデル「FTR x RSD Super Hooligan」が、「東京モーターサイクルショー2024」で日本初公開となった。

このモデルは、アメリカ最古のモーターサイクルメーカーであるインディアン・モーターサイクルとローランド・サンズ・デザイン(RSD)が約10年にわたるスーパーフーリガンレースシリーズを通じて培ったフーリガンの精神を形にしたもの。2022年および2023年のスーパーフーリガンシリーズで連覇を達成したFTRは、その実績を称えゼッケンナンバー1をあしらっている。

インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)

FTR R カーボンモデルをベースに、オーリンズ製のフルアジャスタブル倒立フロントフォークやピギーバック式リアショックを搭載し、優れた乗り心地とハンドリングを実現。また、ブレンボ製のデュアルディスクブレーキが高い制動力を提供、101mm径のタッチスクリーンディスプレイにはライド・コマンドが搭載され、バイクやライディングに関する情報を提供するという。

BluetoothとUSB接続も可能で、アクラポヴィッチマフラーやGilles Toolingパーツがプレミアムな仕上がりを演出している。

世界でわずか300台のみの生産で、日本国内には25台が導入される予定。123Hpの水冷Vツインエンジンや118NMのトルク、3種類のライディングモードなど、ベースモデルの特徴も兼ね備えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る