日本限定25台のインディアン、米フーリガン参戦の精神を形にした特別な『FTR』…東京モーターサイクルショー2024

インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)
インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)全 14 枚

新型インディアン『FTR』ベースの限定モデル「FTR x RSD Super Hooligan」が、「東京モーターサイクルショー2024」で日本初公開となった。

このモデルは、アメリカ最古のモーターサイクルメーカーであるインディアン・モーターサイクルとローランド・サンズ・デザイン(RSD)が約10年にわたるスーパーフーリガンレースシリーズを通じて培ったフーリガンの精神を形にしたもの。2022年および2023年のスーパーフーリガンシリーズで連覇を達成したFTRは、その実績を称えゼッケンナンバー1をあしらっている。

インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)インディアン FTR x RSD Super Hooligan(東京モーターサイクルショー2024)

FTR R カーボンモデルをベースに、オーリンズ製のフルアジャスタブル倒立フロントフォークやピギーバック式リアショックを搭載し、優れた乗り心地とハンドリングを実現。また、ブレンボ製のデュアルディスクブレーキが高い制動力を提供、101mm径のタッチスクリーンディスプレイにはライド・コマンドが搭載され、バイクやライディングに関する情報を提供するという。

BluetoothとUSB接続も可能で、アクラポヴィッチマフラーやGilles Toolingパーツがプレミアムな仕上がりを演出している。

世界でわずか300台のみの生産で、日本国内には25台が導入される予定。123Hpの水冷Vツインエンジンや118NMのトルク、3種類のライディングモードなど、ベースモデルの特徴も兼ね備えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る