富士スピードウェイで「オールナイトFUJI」、今年のスーパー耐久24時間レースは夜も楽しめる

・富士24時間レース、5月24日から3日間開催

・シティポップをテーマにした多彩なイベント

・前売り券は3月28日から、大人6600円

花火
花火全 18 枚

富士スピードウェイは、5月24日から26日までの3日間、スーパー耐久シリーズ2024 第2戦 富士SUPER TEC 24時間レース「オールナイトFUJI」を開催する。このイベントは、昼間だけでなく夜も楽しめる内容となっており、80年代のシティポップブームをテーマにした世界観で週末を彩る。

今年で7年目を迎えるこの大会は、国内で唯一の24時間レース。刻々と変わる環境の中で、過去には多くのバトルやハプニング、戦いのドラマが繰り広げられてきた。特に注目されるのは、将来のカーボンニュートラルを目指す「ST-Qクラス」のメーカー開発車両の参戦だ。

オールナイトFUJIでは、サーキット場内の様々な場所でレースを楽しみながら、キャンプやBBQを満喫できる。事前予約が可能なスペースや、自由観戦券と駐車場代のみで利用できる場所もある。さらに、夕方から夜にかけてのイベントも充実。DJによるオールナイトセッション、映画上映、花火、グルメフェア、夜をのんびり過ごすためのChill Outスペースなど、多様な楽しみ方が提供される。

前売観戦券は3月28日午前10時から、ローチケWebや全国のローソン、ミニストップ店頭Loppi、FSWオンラインチケットで販売開始。大人は6600円、15歳以下の子ども2名まで同伴可能なファミリー特別優待券は2200円。小山町・御殿場市・裾野市の在住・在勤・在学者は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る