ブランド初のエンジンに敬意を、MVアグスタ『スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitata』…東京モーターサイクルショー2024

MVアグスタ スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitata(東京モーターサイクルショー2024)
MVアグスタ スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitata(東京モーターサイクルショー2024)全 26 枚

KTM傘下となったイタリアの伝統あるバイクメーカー「MVアグスタ」。「東京モーターサイクルショー2024」で日本初公開となったのは、ブランド最初の98ccエンジン誕生から80年を迎えた記念モデルとして登場した『スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitata』だ。

ネオクラシックレーサーの『スーパーヴェローチェ』をベースに、ブランドのストーリーに敬意を表したカスタムが施されているのが特徴となっている。

このスーパーヴェローチェを特別なものとしているのはカラーだ。「ロッソ・ベルゲラ」と名付けられたこのカラーは、1943年に誕生した初のMVアグスタエンジン(98cc 2気筒)を搭載した「MV98」のバーガンディカラーに倣ったもの。当時でも珍しかったエレガントなカラーは、世界大戦の中で荒廃したイタリアの街に彩りを与えるものだったという。オリジナルのカラーパレットを参照し、カラーの配合は研究センターで実験を重ねることで実現。マットベースにメタリック顔料を重ね、手作業で仕上げられている。

当時、98cc 2気筒だったエンジンは、798cc 3気筒に大きく進化。最高出力は147hp、最高速は240km/hにものぼる。その軽さも特徴で、スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitataの乾燥重量は173kgを実現。レーシングキット装着車であれば165kgまで軽量化が可能だ。

限定300台のみの生産。価格は419万円(※)と、こちらもスーパーだ。

※価格表記について、当初欧州価格を記載していましたが日本での発表価格に修正いたしました。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る