半導体冷却チップ搭載のシートクーラー発売、猛暑対策に最適

・半導体冷却チップで強力冷却

・自動起動/停止&メモリー機能搭載

・簡単取り付け&ズレない設計

冷却機能付きシートクーラー
冷却機能付きシートクーラー全 11 枚

文華は4月1日、冷却機能を備えたシートクーラーを発表した。新製品は半導体冷却チップと牛角型ファン、タービン冷却システムを組み合わせることで、熱風を急速に冷却し、爽快な体感を提供する。

このシートクーラーは、吹き込む熱風を冷風に変えることで、夏の車内を快適な空間に変えることができる。長時間の運転や駐車中でも、座席シートの暑さを抑え、肌に優しい贅沢な感触と通気性を提供。特別な素材を使用した座席シートカバーは、熱がこもらず、長時間座っても蒸れない設計となっている。

新製品は自動モードと手動モードを備え、メモリー機能を追加した。自動モードでは人が席を外すと送風が自動的に停止し、再び座ると自動的に開始し、以前の風量段階を維持。これにより、エネルギーの無駄遣いを防ぎつつ、常に快適な状態をキープできる。

取付は付属のチャックとフックで座席に固定し、シガーソケットで給電するだけ。アクセサリーソケット部で電流を制御し、30.5Vで電圧制御・5A以上の電流でフューズ切れを防ぐ。また、大型車用は24V、小型車用は12Vに対応し、用途に応じて選択できる。

新製品は、クラウドファンディングサイトMakuake」にて、5月2日まで販売。応援購入価格は8980円より。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る