トラックカーナビが最高速度90km/hに対応、正確な到着予想で運送効率向上

・トラックカーナビ、速度90km/hに対応

・到着予想時刻の精度向上に貢献

・労働環境改善と運送効率の向上

トラックカーナビなど、大型車の高速道路での最高速度90km/hに対応
トラックカーナビなど、大型車の高速道路での最高速度90km/hに対応全 3 枚

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」を含む関連サービスが、4月1日から施行された大型車の高速道路最高速度の引き上げに対応したと発表した。

トラックカーナビの利用前後で到着時刻はどう変化したか?トラックカーナビの利用前後で到着時刻はどう変化したか?

これまで車両総重量8トン以上のトラックの高速道路での最高速度は80km/hが上限だったが、新たな道路交通法施行令改定により90km/hに引き上げられた。今回の対応により、トラックカーナビは車両総重量8トン以上のトラックに適用される新しい最高速度でルートや到着予想時刻を算出するようになる。また、トラックカーナビでは、会社の規定などで最高速度の上限が独自に設定されている場合、アプリ内の設定でユーザー自身が最高速度を90km/h以下に設定することも可能だ。これにより、より正確な到着予想時刻を提供し、運送効率の向上やドライバーの待機時間削減に貢献することが期待される。

ナビタイムジャパンは、正確な到着予想時刻の算出が、適正な労働時間の確保や安全運転に繋がるとして、プローブデータを活用した渋滞予測精度の向上など、技術開発を進めている。2023年10月のユーザーアンケートでは、『トラックカーナビ』の到着予想時刻の正確さを評価する声が多数寄せられた。

250km以上のルート検索時の所要時間の変化の分布250km以上のルート検索時の所要時間の変化の分布

ナビタイムジャパンは、今後もドライバーの労働環境改善や運送業界全体の効率化に貢献するためのサービス提供を続けていく方針だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る