駐車場の混雑を事前に把握!「akippa」が予報サービスを開始

・アキッパが駐車場混雑予報をSNSで開始

・週末の出かけ前に混雑をチェック可能

・交通分散に貢献し地域課題の解決期待

(イメージ)
(イメージ)全 3 枚

akippaは4月3日、業界初となる「駐車場混雑予報」サービスをSNSを通じて開始した。このサービスは、週末に車で出かける人が、駐車場の混雑状況を事前に把握し、スムーズな移動を実現することを目的としている。

駐車場混雑予報は、観光地や駅などの主要スポットにある時間貸し駐車場の混雑を予測し、公開するサービス。akippaが独自に集計したコインパーキングの数や駐車場検索ニーズなどのデータを基に混雑を予測し、関東・関西エリアの主要スポットについて、週末の混雑予報をSNSで発信する。将来的には、大型連休時の混雑予報や全国エリアへの展開も検討されている。

akippaが実施したアンケート結果によると、車での出かけた時に多くの人が「駐車場が満車」「駐車場が見つからない」といった困りごとを経験している。これに対し、akippaは約10年間にわたり蓄積した駐車場に関するデータと知見を活用し、混雑予測の可視化を実現することで、これらの問題解決に貢献する。

この新たな取り組みにより、ドライバーは「駐車場混雑予報」を天気予報のようにチェックし、お出かけ先の選定や駐車場の事前確保、交通手段の変更などを検討できるようになる。これにより、交通が分散され、交通混雑の緩和や緊急車両の通行がスムーズになるなどの副次的効果も期待されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る