ラルグスが追従性重視のハイエンド直巻スプリング「SSスプリング」を販売開始

ラルグスが追従性重視のハイエンド直巻スプリング「SSスプリング」を販売開始
ラルグスが追従性重視のハイエンド直巻スプリング「SSスプリング」を販売開始全 3 枚

車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、追従性を重視したハイエンド直巻スプリング「SSスプリング」が販売開始された。IDは直径62mm、自由長は120~200mm、バネレートは5K~18K、許容荷重は452~1277kgfで全31アイテム。税込価格は9900~1万0450円(2本セット)。

「SSスプリング」は同社発売のハイエンドスプリング第二弾。車高調に付属しているスタンダードな直巻スプリングや一般的なスプリングと比較して、しなやかで路面の追従性が高い特徴を持つハイエンドスプリングとなっている。

第一弾のRSスプリングでは表記レートまで素早く正確に立ち上がり、その後のレート変動を抑えることでリニアなレート特性を実現していたことに対し、SSスプリングは路面状況のめまぐるしい変化による不規則な入力に対し、強く反発して跳ねるような挙動をすることなく、安定して路面をキャッチし続ける。路面追従性の高さはサーキットにおけるスポーツ走行の質を上げるだけに留まらず、トラクションの向上やストリートやワインディングでの安定性と乗り心地の良さに繋がる。

素材には安定したレート特性としなやかさを両立する特別な鋼材を使用。「しなやかさ」は「柔らかい」とはイコールではなく、ヘタリに対する高い耐久性をもち、安定したレート特性を発揮する鋼材を採用している。また、ラルグスのSSスプリングは日本有数のスプリング職人の手で製造されており、高い精度と品質が確保されている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る