究極の「GT3 RS」登場!? ポルシェモータースポーツの頂点「マンタイ」が開発中

ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)全 9 枚

ドイツのレーシングチーム「マンタイ・レーシング」が、究極のポルシェ『911 GT3 RS』の開発を進めているという。そのプロトタイプをカメラが初めて捉えた。

ポルシェとマンタイ・レーシングは2013年に提携、ポルシェのモータースポーツ活動において、トップに君臨し続けているドイツのレーシングチームとなった。ポルシェ・スーパーカップやニュルブルクリンク24時間レースなどで連覇を果たすなどモータースポーツシーンには欠かせぬ存在であり、現在はポルシェAGが51%の株式を所有している。またポルシェディーラーではGTカー用のマンタイキットを販売、保証している。

そんなマンタイ・レーシングが手がけるのが『911 GT3 RS MR』だ。911 GT3 RSをベースに、レーシングテクノロジーを惜しみなく注ぎ込んだアップデートが施される。

ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)

マンタイ・レーシング本社のあるニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、レーシングカラーの鮮やかなグリーンのホイールを装着しているのが特徴だ。そのフロントバンパーにカナードが装着され、リップスポイラーも改良されているようだ。

どの角度から見ても存在感を放っているのが巨大なリアウィングだ。ルーフの上部にはエクストリームディフューザーと、小型ボルテックスジェネレーターが結合されている。強烈なダウンフォースが期待される。

さらに顧客は、調整可能なコイルオーバーサスペンション、マグネシウムホイール、高性能ブレーキパッドを追加できるほか、ガーニーフラップやエンジンデッキリッドカバーなどの各種カーボンファイバーコンポーネントも入手できる。

ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ 911 GT3 RS MR プロトタイプ(スクープ写真)

ベースとなる911 GT3 RSのパワートレインは、最高出力525ps、最大トルク463Nを発揮する4.0リットル水平対向6気筒自然吸気エンジンを搭載、0-100km/h加速3.2秒、最高速度296km/hの性能を誇る。マンタイは通常、エアロ、ブレーキ、サスペンションのアップグレードを行い、エンジンに手を加えることはないが、エアロパーツなどにより、レーストラックで数秒が短縮される。

911 GT3 RS MRのワールドプレミアは、今後数か月以内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る