郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工

赤く蘇った日本郵便の集配車
赤く蘇った日本郵便の集配車全 5 枚

KeePer技研は、日本郵便からの依頼により、紫外線で色褪せた集配車を修復する「フレッシュキーパー」の施工を全国のKeePer PRO SHOPおよびKeePer LABOで実施したことを発表した。

[写真:キーパーコーティングについて]

KeePer LABO大府店での1台の集配車の修復がきっかけで、日本郵便は全国の郵便局に対し、同様の施工を推奨する通達を出した。その結果、2023年12月から2024年3月末までの期間に、日本国内の約1万8000台ある集配車のうち、約8000台がこの施工を受けた。

施工は、各郵便局の裁量により、多くが従来から利用しているガソリンスタンドで行われた。特に「KeePer」の看板を掲げる全国約6500か所のKeePer PRO SHOPでの施工が多く、KeePer LABOでも571台が施工された。

「フレッシュキーパー」は、紫外線で色褪せた塗装の荒れた表面を修復するコーティングだ。紫外線で色褪せてしまった集配車の塗装はダメージを受けており、表面が荒れて凸凹している。その凸凹によって光の乱反射を起こし、白っぽく色あせて見える。

KeePerでは研磨や塗装の塗替えではなく、コーティングによって以前の鮮やかな赤を蘇らせた。白っぽくなった塗装面の汚れを落とし、キーパーコーティングで荒れた表面を埋め込んで分厚いガラス被膜を形成し、平滑にする施工を行った。光の乱反射を抑えることで、本来の赤色に戻した。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る