Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!

魔改造の夜:Sズキ
魔改造の夜:Sズキ全 11 枚

癒しの家電が驚きの速さで走る?! 日本の超一流エンジニアたちが集い、身近な「おもちゃ」や「家電」を改造して競い合う番組『魔改造の夜』が、今年度もNHK総合テレビで5月30日の夜7時30分から放送される。今回のテーマは「電動マッサージ器25mドラッグレース」だ。

【画像全11枚】

参加するのは、ロボコンで活躍する「T橋技術科学大」、小型モーター製造の「Mブチモーター」、そして世界的な自動車・二輪車メーカー「Sズキ」の3チーム。彼らはエンジニアの誇りをかけ、電動マッサージ器をどのようにして走らせるか、技術とアイデアを競う。

挑戦は容易ではない。通常、輸送機器では排除される「振動」を動力に変えるという難題に、各チームは苦悩しながらも創意工夫を凝らす。コンクリートの凸凹路面を真っすぐ走らせるため、様々な試行錯誤が繰り返される。

1か月半の準備期間を経て、3チームは全く異なる形の「爆走する電動マッサージ器」を完成させる。番組では、これらのマシンがどのようにして走り、どのチームが勝利するのか、その結果とともに、興奮と感動のドラマが展開される。

出演は「魔改造倶楽部」、実況は矢野武さん、解説は長藤圭介さん(東大准教授)、顧問は伊集院光さんと市川紗椰さんが務める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  2. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  3. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「完全にサクラを食いに来てる」ホンダ『N-ONE e:』発売に、SNSも熱視線!注目は価格と距離
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る