Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!

魔改造の夜:Sズキ
魔改造の夜:Sズキ全 11 枚

癒しの家電が驚きの速さで走る?! 日本の超一流エンジニアたちが集い、身近な「おもちゃ」や「家電」を改造して競い合う番組『魔改造の夜』が、今年度もNHK総合テレビで5月30日の夜7時30分から放送される。今回のテーマは「電動マッサージ器25mドラッグレース」だ。

参加するのは、ロボコンで活躍する「T橋技術科学大」、小型モーター製造の「Mブチモーター」、そして世界的な自動車・二輪車メーカー「Sズキ」の3チーム。彼らはエンジニアの誇りをかけ、電動マッサージ器をどのようにして走らせるか、技術とアイデアを競う。

挑戦は容易ではない。通常、輸送機器では排除される「振動」を動力に変えるという難題に、各チームは苦悩しながらも創意工夫を凝らす。コンクリートの凸凹路面を真っすぐ走らせるため、様々な試行錯誤が繰り返される。

1か月半の準備期間を経て、3チームは全く異なる形の「爆走する電動マッサージ器」を完成させる。番組では、これらのマシンがどのようにして走り、どのチームが勝利するのか、その結果とともに、興奮と感動のドラマが展開される。

出演は「魔改造倶楽部」、実況は矢野武さん、解説は長藤圭介さん(東大准教授)、顧問は伊集院光さんと市川紗椰さんが務める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る