柴田自動車、三遠ネオフェニックスとスポンサー契約締結

SHIBATIRE MOTORSPORTドライバー蕎麦切広大選手と三遠ネオフェニックス
SHIBATIRE MOTORSPORTドライバー蕎麦切広大選手と三遠ネオフェニックス全 1 枚

柴田自動車は、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールクラブ・三遠ネオフェニックスを運営するフェニックスとスポンサー契約を締結した。

フェニックスの代表取締役社長、水野晃氏は、柴田自動車とのパートナーシップを通じてクラブの成長と新たな価値の創出を目指すと述べている。また、モータースポーツとバスケットボールのファンとの交流を深め、スポーツを通じた地域の盛り上げに努める意向を示した。

一方、柴田自動車の代表である柴田達寛氏は、三遠ネオフェニックスとのスポンサー契約により、地域社会への貢献とファン層の拡大を図る新たなアクションを展開していくとコメントしている。

今回のスポンサー契約は、スポーツの枠を超えた相互支援と地域活性化に向けた重要な一歩となる。両社は今後も連携を深め、バスケットボールとモータースポーツのさらなる盛り上がりを目指す。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る