新UI・オーガニックGUIプラス搭載で特大サイズ2画面表示対応、ケンウッド“彩速ナビ”2024年モデル・TYPE Sシリーズ4モデル発売

ケンウッド“彩速ナビ”2024年モデル・TYPE Sシリーズ4モデル発売
ケンウッド“彩速ナビ”2024年モデル・TYPE Sシリーズ4モデル発売全 11 枚

JVCケンウッドが“彩速ナビ”オールインワンモデル「TYPE S」シリーズの2024年モデル・4機種を発売。価格はいずれもオープンで、6月上旬発売予定の8V型「MDV-S811HDF」(フローティングタイプ)「MDV-S811HDL」(インダッシュタイプ)が市場推定価格13万5000円前後、5月中旬発売予定の7V型「MDV-S711HDW」(200mm ワイドモデル)「MDV-S711HD」(180mm)が市場推定価格9万7000円前後。

2024年版「TYPE S」シリーズは全機種に高精細・広視野角のHDパネル搭載し、静電容量式タッチパネルを採用している。上位モデル「TYPE M」シリーズで好評だった緻密で立体的かつ滑らかな高精細HD映像をワイドな視野角で体感できるほか、フリックやピンチイン/ピンチアウト、ドラッグなどによるスムーズな操作も可能となった。

また、新ユーザーインターフェース「オーガニックGUIプラス」を搭載し、地図画面上にナビ情報とAV画面を同時に表示する2画面表示において、AV画面の特大サイズ表示に対応。ドライバーに必要な走行情報などをリアルタイムで表示しながら、映像ソースなどをより大画面で楽しむことが可能となっている。

音声操作機能も進化し、「ボイストリガーのオン/オフ設定」が追加されたことで、音声操作の起動方法を「ハイ、彩速」の音声発話、またはステアリングリモコンなどのボタン操作から選べるようになっている。

そのほか、対応USBケーブルの最大供給電流がDC5V/3Aにアップされ、3A急速充電対応のUSBケーブル「KNA-24USB」(別売)で、タブレットなどの充電にも対応。USB接続デバイスに収録したさまざまなメディアや音楽・動画ファイルの再生も可能となっている。

なお、4モデル全機種とも「ナビとつながるスマート連携機能」を利用できる別売オプション・デジタルルームミラー型ドライブレコーダー“ミラレコ”「DRV-EMN5700」/前後撮影対応2カメラドライブレコーダー「DRV-MN970」との連携機能や、同社製専用リアビューカメラ製品シリーズのほか、ナビ連動型高度化光ビーコン対応ETC2.0車載器「ETC-N7000」、ETC2.0車載器「ETC-N3000」にも対応している。


地上デジタル TV チューナー/Bluetooth内蔵DVD/USB/SDAV ナビゲーションシステム
MDV-S811HDF(8V型 フローティングモデル)
MDV-S811HDL(8V型 インダッシュモデル)
価格:オープン(市場推定価格:13万5000円)※6月上旬発売
MDV-S711HDW(7V型 200mm ワイドモデル)
MDV-S711HD(7V型 180mm)
価格:オープン(市場推定価格:9万7000円)※5月中旬発売

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る