ボルグワーナーがBEV向けeTVDを市場投入…ディファレンシャルに代わる3-in-1システム

ボルグワーナー eTVD
ボルグワーナー eTVD全 2 枚

自動車部品メーカーのボルグワーナーは、バッテリー電気自動車(BEV)向けに、業界初の「ディスコネクト機構付き電動トルクベクタリングシステム」=eTVD:Electric Torque Vectoring and Disconnectを市場に投入した。5月2日にボルグワーナーが発表した。

このシステムは、ボルグワーナーの電動トルク管理システム(eTMS)ソリューションの一部であり、車輪のトルクを制御することで、安定性を高め、ダイナミックな性能を提供し、発進時と加速時のトラクションを改善する。現在、eTVDはSUVの『ポールスター3』に搭載されており、2024年後半には、ヨーロッパの大手自動車メーカーもう1社向けに生産が開始される。

ボルグワーナーの副社長兼ドライブトレイン・バッテリーシステム社社長兼ゼネラルマネージャーのフォルカー・ヴェン氏は、「市場がソフトウェア定義モジュールやソフトウェア定義車両へと移行している中で、当社のeTVDのように、さまざまな状況下で車両の挙動を正確かつ迅速に計算、予測、制御できる高度なシステムを導入することが重要だ」と述べた。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る