ZF、最新メタバース導入…採用活動と企業ブランドを強化

ZFが導入した最新のメタバース
ZFが導入した最新のメタバース全 1 枚

ZFは5月14日、最新のメタバース環境を導入し、採用活動と企業ブランドの強化を図ると発表した。

この革新的な仮想空間は、入社希望者や従業員に対してZFのブランドの本質、企業文化、そして魅力的なキャリアの機会を提供することを目的としている。

メタバースの中心には、ZFの目標とグローバルな展開についての情報を紹介するグローバルスペースが設けられている。これに加えて、ZFが展開する特定の国や地域に焦点を当てた5つの地域スペースも用意されており、地域ごとのプロフェッショナルな機会と包括的な文化を紹介している。

このメタバース環境には、ユーザーのインタラクションとエンゲージメントを強化するためのいくつかの重要な機能が備わっている。まず、直接採用ツールとして、入社希望者は各地域スペースに設置されたオンラインカレンダーを通じて、リクルーターとの1対1の面接をスケジュールできる。面接はビデオ会議ツールを使用するか、メタバース内のインタビュールームでアバターを通じて行うことができる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る