オージーケーカブトからニューグラフィックモデル「F17 NEBURA」が登場

オージーケーカブトからニューグラフィックモデル「F17 NEBURA」が登場
オージーケーカブトからニューグラフィックモデル「F17 NEBURA」が登場全 5 枚

オージーケーカブトは、最新の空力技術を採用したフラッグシップモデル『F-17』のニューグラフィックモデル「F-17 NEBURA(エフ・イチナナ ネビュラ)」を新たに発売する。

F-17は「全方向型エアロダイナミクス」をメインコンセプトに掲げたレーシングモデル。空力デバイスにより走行中に発生する帽体付近の気流をコントロールし、ライダーにかかる負荷を少しでも軽減する空力技術を詰め込んだフラッグシップヘルメットだ。

今回追加される「NEBURA」は、その名の通り宇宙の神秘的な星雲をモチーフにしたグラフィックが描かれる。見る角度により色が変化する特殊インクを採用しており、柔らかな青から深みのある紫へと移り変わる様子は、まるで星雲の煌めきがヘルメットに映り込んだかのようなデザインだ。

価格は、5万9000円(消費税込6万4900)で5月下旬に発売予定だ。カラーはブラックホワイトパープルで、サイズは、XS~XXLの全6サイズをラインナップ。JIS、MFJ公認規格。

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る