Defiブランド・レーサーゲージシリーズが内部新設計・電子部品一新で「レーサーゲージN2+」へリニューアル

N2+字板アップ
N2+字板アップ全 27 枚

日本精機が販売する自動車用追加マルチメーター「Defi」ブランドから新製品「レーサーゲージN2+」シリーズメーターが新発売。ターボ計・圧力計・温度計・電圧計・タコメーターの5種類、各ブルー/レッドの2色に直径52mmと直径60mmの2サイズで、税込価格は1万7600~2万7500円。

「レーサーゲージN2+」のデザインは好評だった前モデルを継承するものの、内部は新設計、電子部品も一新された、新開発プラットフォーム採用モデルのメーターシリーズ。各部がリファインされ、これまでは構造上不可能だった機能も実装し、大幅な性能向上が実現されている。

文字盤にはDefi最上位機種ADVANCE A1のデザインをリスペクトした、艶黒×艶消し黒のコンビ印刷を採用して脱スタンダードを演出。文字形状も前モデル同様にDefiオリジナルフォントとしながらも、よりシャープ感を追求し細目の書体へ変更されている。Defiロゴにシルバーミラーインク、中心部意匠にはカラーのミラーインクを新採用する。

とくに目を引く変更が発光加飾機能で、ガラス面と文字板の間の内壁にあたる見返し部分の発光量は従来比200%として、より奥行き感のある表現を実現。前モデルの直径52シリーズでは文字板外周の加飾発光が内部構造上部分的に制限されていたが、N2+シリーズでは全機種で加飾部分360°発光を実現している。

内部ステッピングモーターは純正メータでも多く使用される自社製VS-2を採用し、高精度ハイレスポンスを実現。Defiブランド初となる直径60スタンドアローンタコメーターも設定され、近年ブームのKトラカスタマーからの需要にも対応している。


【レーサーゲージN2+】
TURBO(直径52mm)ブルー[DF19101]/レッド[DF19102]・(直径60mm)ブルー[DF19501]/レッド[DF19502]
価格:2万3650円(税込)
※-100kPa~200kPa
PRESS(直径52mm)ブルー[DF19201]/レッド[DF19202]・(直径60mm)ブルー[DF19601]/レッド[DF19602]
価格:2万7500円(税込)
※0kPa~1000kPa
TEMP(直径52mm)ブルー[DF19301]/レッド[DF19302]・(直径60mm)ブルー[DF19701]/レッド[DF19702]
価格:1万8700円(税込)
※30℃~150℃
VOLT(直径52mm)ブルー[DF19401]/レッド[DF19402]・(直径60mm)ブルー[DF19801]/レッド[DF19802]
価格:1万6500円(税込)
※10V~15V
TACHO(直径60mm)ブルー[DF19901]/レッド[DF19902]
価格:1万7600円(税込)
※0~9000rmp、直径60mmのみ
※タコメーターは1・2・3・4・5・6・8気筒エンジンに対応、対応車種は同社ウェブより確認お願いします。
【共通】
※適合は国産4輪車のみ、更に詳しい適合や商品の詳細は、同社へお問い合わせください。
※レギュラーポジションベゼルはオプション設定。ADVANCE用共通部品(直径52mm PDF07812G/直径60mm PDF08607G)

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る