EVトラック4000台を受注、価格はエンジン車と同等…米ハービンジャーが年内に生産開始

米HarbingerのEVトラック
米HarbingerのEVトラック全 2 枚

米国の電動トラックメーカーのハービンジャー(Harbinger)は5月21日、ACT Expoにおいて、4000台のEVトラックの受注を獲得した、と発表した。2024年第4四半期に生産を開始する予定だ。

これらの受注は総額4億ドル以上の価値があり、複数年にわたる大規模な注文が含まれている。世界最大のレクリエーショナルビークル(RV)メーカーであるTHORからも注文を受けている。同社はAirstreamやJayco、Tiffin、Thor Motor Coachなどのブランドを運営している。

同社のEVトラックには、800Vの水冷式バッテリーシステムを積む。蓄電容量は35kWh単位で増やすことができ、322km以上の航続まで拡張可能。1時間のDC急速充電に対応する。20年、72万kmの耐用年数設計が施され、セグメントをリードする安全性と運転支援機能を持つ。

ハービンジャーの戦略の一環として、全米規模のサービスプロバイダーや充電インフラ開発パートナー、主要ディーラーのネットワークを構築している。同社のディーラーネットワークは、すでに米国とカナダの78%の人口をカバーしており、さらに拡大を続けている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る