EV先進国オランダに中国NIOがブランドの新拠点を開設

NIO House Amsterdam
NIO House Amsterdam全 2 枚

中国のNIO(蔚来汽車)は5月24日、EV先進国のオランダのアムステルダムに、新たな拠点「NIO House Amsterdam」をオープンした。

NIO House Amsterdamは、アムステルダム中心部の歴史的なメッツビルディングに位置している。この建物は1891年に建設された百貨店で、当時アムステルダムで最も高い民間建築物だった。メッツビルディングは、オランダおよび欧州の歴史において多くの重要な文化的・社会的イベントを目撃してきた。

NIOは、著名なオランダの建築設計事務所「MVRDV」と協力し、メッツビルディングを再生した。MVRDVは、NIOの独自のデザイン要素を取り入れ、建物のクラシカルな外観と現代的なスタイルを融合させた。8階建て、2700平方mのスペースには、EVの展示、ダイニング、オフィススペース、託児所、展示会、講演、リラクゼーション、読書、社交の場が含まれている。各階はユーザーコミュニティを中心に異なるテーマで設計されており、訪問者に多様な都市の景観と体験を提供する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る