セルスターからコストパフォーマンスにすぐれた前後2カメラ・コンパクトドライブレコーダー「CS-54FH」が発売

セルスター ドライブレコーダー CS-54FH
セルスター ドライブレコーダー CS-54FH全 10 枚

日本製・自社工場生産・3年保証のセルスター工業から、前後2カメラドライブレコーダー「CS-54FH」が新発売。価格はオープン。販売開始は6月より。

「CS-54FH」はフロントカメラ内蔵の本体と別体のリアカメラからなる前後2カメラドライブレコーダー。本体サイズは96(W)×27.5(D)×69.4(H)mm・120gと非常にコンパクトなモデルで、本体には1.44インチとやや小ぶりな液晶ディスプレイを搭載し、全体的なコストを抑えているものの、フルHD・200万画素の録画や夜間でも鮮明な映像が残せる性能を備えるなど、機能的には申し分ないものとなっている。

前方カメラは200万画素・スモークガラス対応の後方カメラは200万画素のOMNIVISION社CMOSセンサーを搭載。前後ともフルハイビジョン対応なので、細部までくっきりとした映像を記録でき、夜間補正Ver.2機能により光量の少ない夜間・トンネルなどの場所でも、鮮明でクリアな映像を記録できる。急激な明るさの変化による白トビや黒ツブレを低減するHDR機能も搭載。

通常録画とパーキングモード録画時には、1秒間に記録されるフレーム数(コマ)を30fpsと10fpsに設定可能で、10fpsでは3倍長く録画できるほか、1秒間に1枚、連続した静止画を映像データとして録画して30分間の動画で保存できるタイムラプス録画機能も搭載。オプションの常時電源コード(別売り)を接続すればエンジンOFFで最大12時間録画できる「パーキングモード」の利用も可能。

また、準天頂衛星システム「みちびき」の「サブメーター級測位補強サービス」に対応し、山間部やビル街など測位が不安定な状況でも精度が向上。災害・危機管理通報サービス「災危通報」表示にも対応。オービスなどが設置されているポイントや逆走注意エリア・事故多発エリアなどを事前に告知する「GPSおしらせ機能」も搭載し、スマートフォンアプリ「MyCellstar」(Android5以降)やWindows/macOSからSDカードを通じてデータを書き換えで利用できる。配信データは毎月更新、利用料は無料となっている。


ドライブレコーダー CS-54FH
価格:オープン
●視野角:[本体カメラ]水平119° 垂直62° 対角147°[別体カメラ]水平114° 垂直61° 対角141°●本体サイズ:本体:96(W)×27.5(D)×69.4(H)mm(突起部含まず)●本体重量:120g●別体カメラサイズ:本体:34.5(W)×16(D)×34.5(H)mm(突起部含まず)※マウントベース取り付け時 59(H)mm●別体カメラ重量:19g●対応SDカード:microSDカード8GB~32GB(クラス10/SDHC規格準拠)、64GB~128GB(クラス10/SDXC規格準拠)●保証期間:3年

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る