BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で

BMW X1 新型
BMW X1 新型全 5 枚

BMWは7月から、小型SUV『X1』新型と小型SUVクーペ『X2』新型に、欧州で前輪駆動(FF)のディーゼルエンジン搭載車を設定する。BMWが5月29日に発表した。

このエンジンはBMWの最新モジュラーエンジンで、最大出力163hpを発揮する。これにより、「X1 sDrive20d」と「X2 sDrive20d」グレードは、最も燃費が良い仕様で22.2km/リットル、CO2排出量117g/km(WLTPサイクル)を実現する。0~100km/h加速は8.5秒、最高速は210km/hに達する。

さらに、今夏から、X1、X2の標準装備が拡充される。運転席と助手席のシートヒーター、Mハイグロスシャドウライントリム、パーソナルeSIMの利用が可能になる。また、オプションとして、「パーキングアシスタントプロフェッショナル」が追加され、スマートフォンと「My BMW」アプリを使用して車外からの駐車や出庫が可能となる。この機能には、最大200mの距離をカバーするマヌーバーアシスタントも含まれる。

パーキングアシスタントプロフェッショナルの機能は、「BMW ConnectedDrive」ストアからダウンロード可能で、BMWデジタルプレミアムの一部として提供される。これには、「BMWオペレーティングシステム9」、「BMWパーキングアシスタントプラス」、「コンフォートアクセス」が必要だ。

また、「Mスポーツパッケージ」および「Mパフォーマンス」のX1とX2には、エントランスエリアにM特有のロゴプロジェクションが追加される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る