メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024

デンツァ D9
デンツァ D9全 5 枚

BYDは、7月に英国で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、デンツァ(DENZA)ブランドの電動ミニバン、デンツァ『D9』を英国初公開する。BYDが5月29日に発表した。

新エネルギー車のリーダーのBYDと、ガソリン車を発明したメルセデスベンツが共同開発した新エネルギー高級ブランドがデンツァだ。デンツァの製品はすべてグローバルユーザーに向けてデザインされており、世界をリードする新エネルギー高級車ブランドとなることを目指している。

D9は、デンツァブランド初のミニバン。デザイン、快適性、インテリジェンス、コントロール性、安全性において高級機能を備え、ファミリーユースにもビジネスユースにも適している。7人乗り(2+2+3配置)のEVで、BYDの電動車ラインアップに新たな次元を加える、と自負する。

グッドウッドの来場者は、デンツァD9の広々とした内装と最新技術を体験することができる。この車両は、MPV市場で際立った存在となっており、2023年には、中国で11万9000台以上を販売し、最も売れたラグジュアリーMPVとなった。

さらに、2列シートの4シーター「PREMIER」仕様も用意する。D9の堂々とした外観と洗練された内装に加えて、後部座席の乗員にとっては、仕事、エンターテインメント、リラックスに最適なプライベートコックピット、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る