アマゾン「Zoox」が新たな自動運転テストへ、トヨタのSUVを使用…米国の2都市で

トヨタのSUV『ハイランダー』を使用してアマゾン「Zoox」が新たな自動運転テスト
トヨタのSUV『ハイランダー』を使用してアマゾン「Zoox」が新たな自動運転テスト全 2 枚

アマゾン(Amazon)の子会社で自動運転技術を開発するZooxは6月6日、米国テキサス州オースティンとフロリダ州マイアミで新たな自動運転のテストを開始する、と発表した。ロボタクシーが安全で快適な乗り心地を提供するための取り組みが強化される。

オースティンとマイアミは、活気あるナイトライフや革新的なアートシーン、そして独特の交通環境を持つ都市だ。これらの都市でのテストは、Zooxが多様な条件下での運転技術を磨くための重要なステップとなる。オースティンでは水平の信号機や鉄道交差点、マイアミでは斜めに吊るされた信号機など、特有の交通状況が存在する。

Zooxは2018年にサンフランシスコで初めて自動運転のテストを開始し、2019年にはラスベガス、2021年にはシアトルへと拡大してきた。今回のオースティンとマイアミでのテストは、同社にとって4番目と5番目の公開テストになる。

同社は、トヨタのSUV『ハイランダー』を改造したテスト車両を使用し、システム監視者を同乗させた上で、ビジネスおよびエンターテインメント地区の小規模なエリアでテストを行う。これにより、貴重なデータとフィードバックを収集することができるという。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダ『ビジョン・クロスコンパクト』発表、共感型AIで人とクルマの絆を深化…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る