インドでEV電池の交換ステーション網を構築へ…大手事業者が提携

SUN MobilityのEV電池の交換ステーション
SUN MobilityのEV電池の交換ステーション全 1 枚

EV向けエネルギーインフラおよびサービス手がけるインドのSUN Mobilityは6月6日、インドの大手エネルギー企業のIndianOilとの戦略的提携と合弁事業を発表した。両社は、最大規模のバッテリー交換インフラネットワークを2030年までに構築し、展開することを目指している。

合弁会社は今後3年間で、40以上の都市に1万か所以上のバッテリー交換ステーションを設置し、便利な「Battery as a Service」(BaaS)モビリティソリューションを提供することで、2W、3W、4W小型車両の電気モビリティのシームレスな導入を予定している。

SUN Mobilityは現在、インド国内の20都市で2万5000台以上のEVをサポートしている。630を超えるステーションと5万台以上のスマートバッテリーを活用し、毎月100万回以上のバッテリー交換を行いながら、さまざまな2輪車および3輪車の顧客にサービスを提供している。

この戦略的合弁事業は、3万7000以上の給油所をインド国内に持つIndianOilのネットワークと、SUN Mobilityのバッテリー交換技術を合体させ、従来の給油所と同じように利用できるようにするものだ。それにより、Battery as a Service(BaaS)を簡単に利用できるように全国展開して、EVに関する顧客満足度を向上させる。また、バッテリーのコスト、メンテナンス、交換、充電時間に関する不安も軽減する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る