年間でEV120万台分、バッテリー向けニッケルの新工場を着工…韓国POSCO

EVバッテリー向けニッケルの新工場を着工した韓国POSCO
EVバッテリー向けニッケルの新工場を着工した韓国POSCO全 1 枚

韓国のPOSCOグループと中国のCNGRは6月12日、EVバッテリー向けニッケルの新工場を韓国ポハンに着工した、と発表した。

POSCO CNGR Nickel SolutionはPOSCOホールディングスとCNGRの合弁企業で、60:40の出資比率で設立され、年間5万トンの高純度ニッケルを生産する予定。この量は約120万台のEVに使用できる。

CNP New Material Technologyは高純度ニッケルを利用して年間11万トンの前駆体を生産する予定。同社はCNGRとPOSCO Future Mの合弁企業であり、80:20の出資比率で設立された。これらの取り組みは、ポハンにおけるニッケルやカソード素材のバリューチェーンを強化し、国内の充電池産業の競争力を高めることを目的としている。

POSCO CNGR Nickel Solutionは、CNGRのニッケル製錬子会社から供給される約70%の純度のニッケルマットを99.9%の高純度ニッケルに精製する。年間生産能力は5万トンで、これは約120万台のEVに相当する。

CNP New Material Technologyの前駆体プラントは、POSCO CNGR Nickel Solutionから供給される高純度ニッケルを使用して、年間11万トンの前駆体を生産する予定。POSCO Future Mはこれらの前駆体をカソード材料の製造に使用し、素材の内製化率を高め、競争力のある事業運営のためのバリューチェーンを強化する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る