静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定

スカニアの軍用トラック
スカニアの軍用トラック全 3 枚

フォルクスワーゲングループ傘下のスカニアは6月17日(日本時間同日16時)、フランス・パリで開幕する防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ」に、「4x4ハイブリッドトラック」と2つの強力なエンジンを出展する。スカニアが6月12日に発表した。

スカニアの4x4ハイブリッドトラックは、電動モーターにより、静音モードで発進する。オフロードでの使用を想定しており、13リットルの直列6気筒エンジンと16リットルのV8エンジンを用意した。また、スカニアは保護キャブとねじれ防止ボディを備えた強力な8x8スカニアトラックと特殊作戦向けにカスタマイズされた4x4車両を出展する。

スカニアは、顧客の特定の要求に応じたソリューションを短期間で提供する能力を持っている。この柔軟性は、スカニアが防衛ビジネスで主要なプレーヤーとなるために決定的な役割を果たしてきた。過去数年間で、デンマーク、オランダ、バルト諸国などへ、トラックが納入されている。

スカニアのブースに展示される予定の4x4物流デモトラックは、スカニアの持つ能力のひとつの例だ。ハイブリッドパワートレインを搭載し、静音モードで最大60km走行可能。電動クレーンや他の機器の電源としても使用できる。

スカニアは防衛分野で100年以上の経験を持ち、グローバルな組織、研究開発、製造施設に多くのリソースを投資している。スカニアの防衛向けソリューションは、同社の商用車と強い関連を持つことが多い。プレミアムな民間製品をプラットフォームとして使用することで、顧客はスカニアトラックの高稼働率と堅牢な機能を享受できるという。カスタムビルドに比べてコストが低いのも特徴だ。

また、スカニアのワークショップやコンピテンスセンターは、顧客の地理的な場所に関係なく、通常は近くにあり、ニーズに応えることができる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る