広汽とテンセント、次世代自動車技術の開発で提携強化…クラウドを活用

広汽集団とテンセントが提携を強化
広汽集団とテンセントが提携を強化全 3 枚

中国の広汽集団(GAC)6月13日、テンセントとの提携を強化すると発表した。

【画像全3枚】

この提携に基づき、両社は広汽クラウドとテンセントクラウドの優位性を活かし、次世代のクラウド基盤を共同で構築する。これにより、広汽集団のスマートドライビング、スマートコックピット、企業のデジタル化、海外展開など多岐にわたる分野でのクラウド上のイノベーションを支えていく。

高いレベルの自動運転の実現に向けて、両社はクラウド一体の自動運転マップを共同で開発する。テンセントのクラウド計算とデジタル地図の開発力を活用。広汽集団の百万台規模のスマート端末が地図データをリアルタイムで反映する能力を組み合わせ、車両と地図がクラウドで一体化した革新モデルを開発する。また、データの安全性とコンプライアンスも向上させる。

本格的な実用化に向けて、両社は広汽集団の大規模モデル基盤を共同で構築する。テンセントクラウドのAI大規模モデルをベースに、効率的で先進的な企業向けAI開発プラットフォームを開発し、広汽のスマートマーケティング、スマートコックピット、スマートカスタマーサービス、自動運転などのニーズに応じて、大規模モデルの応用を推進する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る