BMW車の車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリ搭載開始…隙間時間がエンタメ時間に

コントロール・ディスプレイ
コントロール・ディスプレイ全 1 枚

U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、ポルトガルのリスボンに本社を置くFaurecia Aptoideと協業し、6月20日より日本の動画配信サービスとして初めて、ビー・エム・ダブリューが販売するBMW車の車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを提供開始する。

車がインターネットに接続された「コネクテッドカー」は、IoTの普及に伴い注目を集め、緊急時の安心安全をサポートする機能を中心に導入・利用が進んでいる。BMWは2013年に輸入車として初めて総合テレマティクス・サービスを開始し、「BMWコネクテッド・ドライブ」として安全性、利便性、エンターテイメントを提供してきた。

2023年には「BMWコネクテッド・ドライブ」の既存サービスに加え、サードパーティ・アプリ・ストアを利用できる有料サブスクリプションサービス「BMWデジタル・プレミアム」を発表。車内コントロール・ディスプレイから、データ通信量を気にせず音楽、ゲーム、ラジオ、ビデオ・ストリーミングなどのアプリを楽しめるようになった。

今回、U-NEXTは日本の動画配信サービスとして初めてBMW車のコントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを提供開始する。BMWオペレーティング・システム9搭載モデル、かつ「BMWデジタル・プレミアム」サービスに加入していれば、U-NEXTアカウントをBMW車内でも利用できる。電気自動車の充電時間や駐車場での休憩時間などの隙間時間に、映画やアニメ、ドラマを楽しむことができ、車内がエンターテイメントを楽しむ空間に変わる。

U-NEXTアプリが搭載されるモデルはBMW『2シリーズ・アクティブツアラー』、BMW『X1』(BMW『iX1』を含む)、BMW『X2』(BMW『iX2』を含む)の3種で、今後もさらに対象モデルを拡大する予定だ。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る