三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ

三菱D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)
三菱D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)全 5 枚

三菱自動車は2026年に向けて新型車の投入を加速させる。その中でも注目されるのが、19年ぶりにフルモデルチェンジされるデリカ『D:5』改め『D:6』だ。『ベストカー』7月10日号(発行:講談社ビーシー / 講談社)が巻頭スクープで報じている。

現行モデルのデリカD:5は、ミニバンとSUVを融合させた独自のキャラクターで人気だが、次世代モデルとしてD:6が登場するという。

『ベストカー』によると、D:6は、ジャパンモビリティショー2023年で発表された『D:X』コンセプトをベースにしているそうだ。「絶対安全大空間×絶対走破性」というデザインコンセプトを具現化したコンセプトカーで、市販車にもそのデザインテイストが反映される見込み。

インテリアの進化も注目ポイントだという。D:6は広々とした空間を確保しつつ、全席に「パノラミックシート」を採用する。

パワーユニットには、デリカとして初めてプラグインハイブリッド(PHEV)を搭載する。三菱自動車は昨2023年に発表した中期経営計画「チャレンジ2025」において、2026~28年度を「電動車強化第2フェーズ」と位置付けており、電動車技術の進化をめざしている。

三菱デリカD:5現行三菱デリカD:5現行

★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

『ベストカー』7月10日号『ベストカー』7月10日号

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る