生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を米2025年型でも継続

ジープ・ラングラー 392 の2025年モデル
ジープ・ラングラー 392 の2025年モデル全 2 枚

ジープは6月18日、SUV『ラングラー』の高性能モデル「ラングラー392」(Jeep Wrangler 392)の2025年モデルを米国で発表した。これは、最も速く、最も強力なラングラーとして知られるモデルであり、ファンの強い要望に応えて再登場することになった。

ジープブランドの北米担当、ビル・ペファー副社長は、「3月にラングラー392が生産終了するというニュースが流れた際、ジープファンからの反響が非常に大きかった。これに応え、2025年モデルでもラングラー392ファイナルエディションを継続することを決定した」と述べた。

2025年モデルのラングラー392は、クラス唯一の6.4リットル「HEMI」V8エンジンを搭載し、470hpと65kgmのトルクを発揮する。0-96km/h加速は4.5秒で駆け抜ける性能を持つ。また、標準装備として8000ポンドの牽引能力を持つWarnウィンチ、11.6インチの最低地上高、34.5インチの水深を渡る能力、ヘビーデューティーなロックスライダーなどが含まれている。

さらに、2速トランスファーケース、フルタイム四輪駆動、Tru-Lok電子ロッキングディファレンシャルを備えたヘビーデューティーなワイドトラックDana 44アクスルなど、どんな条件でもオフロード性能を発揮するという。

2025年モデルのラングラー392ファイナルエディションは、2024年モデルと同様の標準装備を引き続き採用する。専用のフードとフェンダーベントデカール、ブラックナッパレザーのトリムシート、特別にモノグラムされたシフターメダリオンとスイングゲートプレート、0.5インチのサスペンションリフト、Moparの折りたたみ式スイングゲートテーブル、ブロンズの17インチビードロック対応ホイールと35インチBFGoodrichオールテレーンタイヤを装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る