公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」全 1 枚
視聴には、レスポンスのビジネス会員・プレミアムプランへの登録が必要です。



<ゲスト講師>
 ヤマハ発動機株式会社 執行役員 新事業開発本部長 青田 元 氏

<モデレーター>
 スズキマンジ事務所 代表(株式会社デンソー 技術企画部 CX)鈴木 万治 氏

電動化、コネクティッド、自動運転等、モビリティ業界に大きな影響を与える変化への対応として、オープンイノベーション、新規事業推進をより積極的に推進する機運が生まれている。反面、新規事業推進を進めていく中で、さまざまな壁にぶつかる話も、枚挙に遑がない。
2017年よりヤマハ発動機で新規事業を推進してきた青田氏に、同社の新規事業の現在の状況、その取組を推進できた背景、その取組を進めるにあたっての工夫・ヒントについてヒアリングすると同時に、他社の新規事業推進へのアドバイス・ヒントについて議論する。

1. ヤマハ発動機の新規事業推進について振り返る。
2. うまくいったこと、うまくいかなかったことを解像度をあげて理解してみる。
3. 過去からの変化点を踏まえて、他社へのアドバイス、ヤマハ発動機と一緒にできることを提示してみる。
4. 対談・質疑応答

《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. 「ホンダ、やるな!!」さらに個性を強めた改良版『N-ONE』にSNS興奮! RSの進化に「6MTの660ccは貴重」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る