『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載

『わたし、また、旅に出た。』
『わたし、また、旅に出た。』全 6 枚

ホンダアクセスのウェブマガジン「カエライフ」で連載していた『いとうみゆきのクルマのおうち旅』シリーズが、新規描き下ろしを加えて書籍と電子書籍にて6月25日に発売された。書籍のタイトルは『わたし、また、旅に出た。』で、著者はいとうみゆき。

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』は、イラストレーターいとうみゆき氏が海外でのクルマ旅を綴ったエッセイで、多くのファンに支持されている。いとう氏はワーキングホリデーをきっかけにニュージーランドで車中泊生活を経験し、その魅力に取り憑かれた。帰国後も「白くま」と名付けた愛車とともに日本各地を旅し、その様子を描いている。

本書のChapter 2「クルマのおうち暮らし」では、ウェブマガジン「カエライフ」に連載した内容を中心に、愛車白くまのDIY方法や埼玉県や四国を回った車中泊旅でのさまざまな出会いや体験が、新規描き下ろしのイラストエッセイでまとめられている。やさしいタッチのイラストを通じて、読者はまるで旅しているかのような気分を味わうことができる。

さらに、Chapter 1「ノープラン台湾一周 ひとり環島」やChapter 3「木造アパート暮らし」など、いとう氏ならではの旅と暮らしのエピソードが詰まった魅力的な一冊となっている。

出版社は株式会社電波社。価格は1650円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る