BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…グッドウッド2024出展へ

BMW 1シリーズ 新型の「M135 xDrive」
BMW 1シリーズ 新型の「M135 xDrive」全 5 枚

BMWは7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、5ドアハッチバック『1シリーズ』新型の高性能モデル「M135 xDrive」を出展する。BMWが6月21日に発表した。

M135 xDriveには、水平バー付きのMラジエーターグリル、Mエクステリアミラーキャップ、4本の排気管が特徴。Mテクノロジーパッケージには、特定のサスペンションコンポーネント、剛性および軽量化対策、Mコンパウンドブレーキシステム、19インチ鍛造アルミホイールが含まれている。内装は、「Veganza/Alcantara」が標準装備され、スポーティさが強調されている。

新型1シリーズの機敏性、ステアリング精度、コーナリングダイナミクスは、ボディ構造とシャシー接続の剛性向上によりもたらされた。高度なシャシー技術には、最適化されたキネマティクス、高負荷のアンチロールバーマウント、新しいショックアブソーバー技術などで構成されている。

フロントホイールのキャスターは20%増加し、特に安定した直進安定性と最適化されたステアリングフィードバックを追求した。また、統合ブレーキシステムが標準装備された。車高を最大8mm下げるアダプティブMシャシー、スポーツステアリング、Mスポーツブレーキシステムも装備された。

M135 xDriveには、最大出力300hpの2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを積む。0~100km/hを4.9秒で加速する。アダプティブMシャシーとインテリジェントAWDを標準装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る