ホンダ『モンキー125』、カラーリングを変更し7月25日に発売…価格は45万1000円

モンキー125(ミレニアムレッド2)
モンキー125(ミレニアムレッド2)全 3 枚

ホンダは、原付二種レジャーバイク『モンキー125』のカラーリングを変更し、7月25日に発売する。

新たに設定されたカラーバリエーションは全3色で、鮮やかな「ミレニアムレッド2」、精悍な「パールカデットグレー」、落ち着いた「シーンシルバーメタリック」がラインナップされている。

モンキー125は、初代モデル「モンキーZ50M」から引き継がれている「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」といった魅力を踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用し、快適な乗り心地としなやかな操作感を実現している。

また、日常の利便性やツーリング時の快適性を高めるための純正アクセサリーも新たに設定された。クロック&ギアポジションメーター、USBソケット(Type-C)、サドルバッグなどが別売りで提供される。

価格は45万1000円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る