アロンソが望んだ新型スポーツカー、アストンマーティン『バリアント』…グッドウッド2024で実車初公開へ

アストンマーティン・バリアント
アストンマーティン・バリアント全 5 枚

アストンマーティンは7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型スポーツカー『バリアント』の実車を世界初公開する。アストンマーティンが7月1日に発表した。

バリアントは、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームのドライバーであり、2度のF1ワールドチャンピオンに輝いたフェルナンド・アロンソ選手の依頼により誕生した特別モデルだ。アロンソ選手は7月12日、この車を走行させる予定。バリアントは38台限定で製作され、公道走行可能ながらサーキット走行を強く意識した仕様となっている。

アストンマーティン・バリアントアストンマーティン・バリアント

最高出力745ps、最大トルク753Nmを発揮するV12エンジンと6速マニュアル・トランスミッションを搭載し、強力なカーボンセラミックブレーキも標準装備。プリセットドライビングモード(Sport、Sport+、Track)は再キャリブレーションされており、ドライバーは車両性能を最大限に引き出すことができるという。

さらに、軽量化やシャシー調整などの技術がちりばめられた。3Dプリンター製作のリアサブフレームやマグネシウム製トルクチューブ、軽量マグネシウムホイール、リチウムイオンバッテリーなどを採用。剛性を保ちながらも大幅な重量削減が実現されている。

足回りにはマルチマティック社製アダプティブ・スプール・バルブ(ASV)ダンパーを装着した。ASVシステムは、32の個別のダンパーカーブを6ミリ秒以内に調整できる最新のサスペンション技術で、乗り心地とハンドリング特性をほぼ無限に調整可能、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る